ハプバー大好きのえみです。
「ハプバー行くなら、結局どこがおすすめなの?」
最近、そういったご質問をよく受けます。
ハプバーに何を求めるかによって、おすすめできるお店が変わってきます。
- しっとりと安全に遊べる店に行きたい
- ワイワイに過激に遊べる店に行きたい
- とにかくハプれるお店に行きたい
- 他人のエッチを覗けちゃうお店に行きたい
今回、そんな多くの人の疑問に答えるため、実際にハプバーに通い詰めていた私が、東京都内ハプバー28店舗を分析、評価した解説記事を執筆しました。
こちら購入者限定の有料記事にはなりますが、かなり力を入れて書いたので、東京のハプバー選びに悩んでいる方には、大いに役立つ内容であると自負しています。
東京都内には、数十店舗以上のハプバーがあり、お店によってルールや雰囲気がかなり違います。
店内ルールや違法行為に厳しく、安全面をもの凄く考慮したお店もあれば、店内ルールがゆるく、フロア内プレイや見学窓など違法性のあるお店もあります。
スタッフとの距離が近くてしっとり系のアットホームなお店もあれば、新規の若い男女が多くて週末100人以上も集まるわいわい系のお店もあります。
あらかじめ、お店の特徴や客層を知っておかないと、「高いお金を払ったのにまったくハプれなかった」「雰囲気にぜんぜんな馴染めなかった」なんてことは本当によくあります。
私もその場の雰囲気に馴染めず、心にもやもやを抱えながらお店を退散してきた経験を何度もしております。
お店に行く前に「あ〜〜〜、知っといてよかったーーー!」となる情報を私なりに頑張ってまとめてみました。
本当に行った人にしかわからない生の情報を書いてるので、初心者の方のお店選びにとても役立つと思います。
初めて行くお店に関しては、事前に情報を知っているのと知らないのとではぜんぜん違います。
ハプバーでハプるためにも、ハプバーを最大限を楽しむためにも、自分に合ったお店を選ぶのがもの凄く重要だからです。
男性の方は、ハプバーの入場料だけでも1万〜2万ほどかかるので、いろんなお店に気軽に行くのが難しいと思います。
そこで今回、有料記事にはなりますが、実際に何度も行っている私が東京の各ハプバーがどんなお店なのかをまとめました。
都内ハプバーの評価とどういう人が向いているかを忖度なしの個人主観で解説しています。
実際に行ってきた私の感想を踏まえ、各店舗のルール、店内マップ、雰囲気、注意点などの情報も書いております。
かなりボリューム満点の内容になります。
東京のハプバーは、全店網羅しているので、これを読むだけで東京のハプバー博士になれます。
「初心者向けのハプバー」「過激に遊びたい人向けのハプバー」のベスト3も紹介しています。
お店選びのガイドブックとしてお使いただければと思います。
また、お店のタイプがひと目でわかる「ハプニングバー早見表」を作成したので、こちらも有効に活用いただければと思います。
▼ハプバー早見表(ボカシなし版は購入後に確認可)

ハプバー早見表からは、東京のハプバーの全体像と各店舗の特徴を大まかに把握可能です。
各ハプバーについて、店内規模、安全性、タイプ別にも整理しております。
自分に合いそうなハプバーの目星が付けられるはずです。
定期的に店舗情報を追記したり、最新のランキングも更新をしております。
一度ご購入いただければ、長きに渡りご活用いただけます。
購入者限定だからこそ、今まで公に公開できなかったきわどいネタをかなり盛り込んでいます。
今回の有料記事は、普段の私のハプバー記事を読んでいる方にも十分満足いただけるはずです。
「安全なハプバー知りたい!」「過激なハプバーを知りたい!」「ハブりやすいハプバーを知りたい!」
そんな方はぜひご購入の上、お読みいただければ、自分に合ったハプバーを見つけることができるはずです。
▼目次です(ネタバレ含むため一部伏せ字にしています。)
目次
- もう後悔しない!ハプバーの選び方
- お店の特徴とタイプを知る
- わいわい系としっとり系を理解しよう
- お店の店舗規模を抑えよう
- 摘発リスクのある危ないお店とは
- ハプれるお店はどこか?ハプバーの完全評価ガイド
- リトリートバーの評価
- クロスシーズンツーの評価
- 【閉店】ブリスアウトの評価
- カラーズバーの評価
- アラベスクの評価
- 【閉店】9259(九二五九)の評価
- アグリーアブルの評価
- bar 440(ししまる)の評価
- オフホワイトの評価
- ウベアの評価
- G★Rstar(ジーアールスター)の評価
- Purety one(ピュアティワン)の評価
- ハッピーの評価
- スカーレット東京の評価
- マーキス東京の評価
- ハニートラップの評価
- ラスク(RUSK)の評価
- パピヨンの評価
- ハーネス東京の評価
- Bar Sの評価
- 【閉店】眠れる森の美女の評価
- 【閉店】ロシナンテの評価
- ミルフォイユの評価
- CAMPO BAR(カンプバー)の評価
- ノクターンの評価
- 【閉店】ロタティオンの評価
- BARフェイスの評価
- カネロの評価
- スピアーの評価
- 初心者向けおすすめハプバー!ベスト3
- 1位:●●●●●
- 2位:●●●●●
- 3位:●●●●●
- 過激に遊びたい人向けおすすめハプバー!ベスト3
- 1位:●●●●●
- 2位:●●●●●
- 3位:●●●●●
- おまけ:ハプバーを楽しむには
- まとめ
現在、14,980円 → 9,980円で限定販売しております。
残り部数が売り切れましたら、元の通常価格に戻す予定です。
新店舗の情報も随時追記しており、一度ご購入いただくと半永久的にご活用いただけます。
ご購入を考えられている方は、残り部数があるお安いうちにご購入ください。

東京のハプバー全店舗を徹底解説します!