ハプニングバー

五反田ハプニングバー「スピアー(BAR SPEAR)」に潜入調査してきた

ハプニングバーの潜入取材
えみ

えみ

エッチ方面の好奇心たっぷりな30代女。ハプニングバーに行くようになってから性のリミッターがバグりつつある。塩顔男子が好き。

今回向かったのは五反田にある「スピアー(BAR SPEAR)」というハプニングバーです。

新宿と比べるとハプニングバーの軒数は少ない五反田エリア。

スピアーがどんなお店か、気にはなっても来店するのをためらっている方も多いのではないでしょうか。

今回スピアーへ実際に行ってみて、カウンターとソファでじっくりと会話を楽しめるタイプのハプニングバーだと感じました。

この記事では、カネロがどんなお店か、実際に体験したことを交えつつご紹介していきます。

なお、東京のハプニングバーについては『東京のおすすめハプニングバーまとめ』をご参考ください。

店名スピアー
住所〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目23−6 ロゼビル 4F
営業時間昼の部(月曜~日曜) 13:00~21:00
夜の部(月曜~日曜) 18:00~翌5:00
電話03-6721-7941
単独男性料金入会金:1,000円
昼の部入場料:10,000円
【平日】夜の部入場料:11,000円
【金・土・日・祝・祝前】夜の部入場料:13,000円
単独女性料金入会金:1,000円
昼の部入場料:0円
【平日】夜の部入場料:0円
【金・土・日・祝・祝前】夜の部入場料:0円
カップル料金男性入会金:1,000円
女性入会金:1,000円
昼の部入場料:7,000円
【平日】夜の部入場料:7,000円
【金・土・日・祝・祝前】夜の部入場料:7,000円

ハプバー攻略マニュアル

ハプバー攻略

ハプバー通いの私がハプバー攻略マニュアルを作成しました。

東京・大阪のハプバー店の徹底解説から、絶対にハプるための戦略まで、すべてのノウハウを凝縮しています。

ハプバーの完全攻略のガイドブックとして、ぜひお読みください!

ハプバー攻略を見てみる

五反田のハプニングバー「スピアー」へ

人生初めての五反田駅での下車。

五反田エリアに訪れるのは初めてのため、どんな街かもよく分からないまま訪れました。

えみ

何があるかさっぱり分からないけど、夜のお店が多いイメージ

今回行くことにしたのは、五反田エリアにあるハプニングバー「スピアー」です。

五反田にはスピアーと「カネロ」というハプニングバーがあり、今回は2店舗とも訪れてみました。

スピアーがどんなお店なのか、実際に行くまでの流れと合わせて詳しくご紹介していきます。

ハプニングバーの基本について知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事
ハプニングバーとは?行く前に必ず知っておきたい遊び方・注意点
ハプニングバーとは?行く前に必ず知っておきたい遊び方・注意点

刺激的な時間を過ごせる「ハプニングバー」会員制のお店ということもあり、事前に知ることができる情報はかなり少ないです。今回はハプニングバー初心者が知っておきたい情報をまとめました。単独もカップルも、ハプ ...

tokyoupdate.jp

スピアーへの行き方

スピアーは、ホームページで住所を公開しています。

ホームページで公開されているアクセス情報は、五反田駅の東口から徒歩5分とのこと。

実際にマップを頼りに歩いてみましたが、だいたいそのぐらいの分数でたどり着くことができました。

一応アクセス情報だとJRが推奨されていますが、都営地下鉄の出入口からでも向かうことができます。

若干JRのほうが近いかな?という印象です。

もし道に迷ったりビルが分からなかったりしたら、お店の人に電話して確認してみましょう。

スピアーの外観

スピアーは、複数のお店などが入っているビルの中にあります。

外観ではスピアーがあるとは分からないようになっているため、ホームページで公開されている住所を参考にビルを判断するようにしましょう。

ビルへ入りスピアーの前に行くと、店名が書かれています。

インターホンを押すと、女性の店員さんが出てきて出迎えてくれました。

スピアーに入店する流れ

公式HPより

女性店員から規約の説明を聞き、会員登録の手続きを進めます。

スピアーでは、会員登録するために身分証明書2点の提出が必要です。

会員登録が完了すると会員カードが発行されるため、2回目以降はそのカードを提示すればお店に入ることができます。

初来店の際には、必ず身分証明書を持っていくようにしましょう。

スピアーの簡単なフロア図

入会手続きが完了すると、荷物をロッカーに預けることになりました。

スピアーは、カウンター席とソファ席に分かれています。

入店してすぐ目の前にカウンターがあり、フロアの奥にソファのスペースがあります。

ぱっと見渡せるぐらいのサイズ感で、ハプニングバーの中では小~中サイズぐらいの印象です。

また、カウンターとソファだけではなく、カーテンで目隠しできるスペースも設けられています。

フロアの一角を用いたそのスペースは、座椅子のようなものが置かれており、カーテンでフロアと仕切ることができるようになっていました。

えみ

プレイルームに行く前にイチャイチャできるスペースって感じです

スピアーのプレイルーム

スピアーのプレイルームは、外から覗き見ができない個室のタイプ。

フロア案内ではプレイルームの中まで紹介されないため、中の様子は実際に入った人しか分からないシステムです。

ただ、店舗サイズがそこまで大きくないことを考えると、プレイルームもそこまで大きいサイズではないんじゃないかなと思われます。

外から覗けないスタイルなので、初めてプレイルームに行く人・見られるのに抵抗がある人にもおすすめです。

常連も新規も一緒にお酒を楽しむ

公式HPより

私が入店した時、私の他にもお客さんが3名ほどいました。

常連男性に常連女性、そしてちょっと緊張している印象の新規男性1名。

私は常連さんと新規さんの間に交わって、店員さんも含めながら会話とお酒を楽しませてもらいました。

常連と新規バランスよく訪れる

スピアーに来て気になったのが、お客さんの層です。

店構え的に常連さんが多いのかな?という印象があったため、店員さんに質問をしてみました。

えみ

このお店はけっこう常連さんが多い感じですか?

みなさん顔見知りっぽいですよね

男性店員

いや、常連さんも多いけど、だいたい毎週新規の人も来てくれてますよ

スピアーは常連さんが多いですが、新規の人も定期的に来店しているそうです。

お店で過ごしていて、新規の私と男性も優しく出迎えてくれて、その日いる人達との交流を楽しめるお店だなと感じました。

ハプニングバーではありますが、ガツガツした雰囲気はなく、落ち着いてのんびり楽しみやすい空気感があります。

えみ

常連・新規どちらも楽しめる空気感が魅力かも

他店にはないイベントが特徴

スピアーの特徴が、ちょっと特殊なイベントです。

スピアーでは、季節のもの以外にも独自のイベントが多数開催されています。

たとえば、以下のようなイベントです。

  • 店内にテントを設置するイベント
  • 店員さんが作ってくれたおでんを楽しむイベント
  • 筋トレ好きが集まるプロテインパーティー

他にも他店では見かけないイベントが開催されており、イベント表を見ながらとても興味深かったです。

男性店員

お客さんから「こういうのよくない?」と言われて採用することもあるし、面白そうと思ったらイベントにするんですよ

えみ

へ~面白いですね、どんな感じか気になって来店してくれる人も多そう

男性店員

面白いけどエロくはないイベントも多いけどね笑

イベントは、来店している人と共通の話題で盛り上がることができます。

独自のイベントを楽しんでみたい方にはもちろん、ハプバー慣れしていない方にもおすすめです。

スピアーを選んだ理由を聞いてみた

公式HPより

ここからは、来店時にいた常連の男性と女性・新規の男性から聞いた、スピアーを選んだ理由をご紹介します。

スピアーが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

お客と店員さんの距離感がいい

まず常連さんから魅力として教えてもらったのが、お客さんと店員さんの距離感についてです。

スピアーはお客さんと店員さんの距離感が近く、お店全体で盛り上がれる雰囲気があります。

その雰囲気の良さが、お客さんを長く通わせたくなるそうです。

男性

他のお店も行ったことあるけど、いまいちハマらなくて

女性

私もそうだなぁ

このお店来てからは、ずっとここばっかり通ってる

スピアーは珍しいイベントが多いこともあり、常連・新規関係なく仲良くなりやすい印象です。

お客同士も店員さんとも仲良くなりやすく、穏やかにコミュニケーションを楽しめるのは、魅力だなと感じました。

えみ

ハプニングも楽しいけど、コミュニケーションも楽しみたいですよね

常連になるなら、こういうお店がいいなって思いました

新規男性から聞く前に通っていたお店

新規男性は、もともと別のハプニングバーに行ったことがあり、スピアーは2店舗目として選んだそうです。

えみ

1店舗目は、私も名前だけは知ってるけっこう古いお店でした

違うお店に行こうと思った理由を聞くと、1店舗目は常連が多く、けっこう人間関係がドロドロとしていたのが大きかったとのことでした。

男性

お気に入りの人を囲みこんだりとか嫉妬されたりとか…

そういう話が多くて他のお店に行ってみようかなって

ハプニングバーの客層は、そのお店に継続して通うかどうかの判断材料になります。

「常連が多くて内輪で盛り上がってる」「人間関係がドロドロしてるっぽくて気になった」など。

ハプニングバー内での人間関係を理由に、お店を変える人は少なくありません。

お店選びに悩んでいる方は、そういった人間関係のトラブルが多いかどうかも意識してみてください。

えみ

ちなみにスピアーにした理由は住んでいるエリアの関係らしい

お店が近いかどうかも通いやすさには重要なポイントだよな~

【限定公開】スピアーに行ってみた感想

鍵・ロック

限定公開中

この箇所を読むには、メルマガ登録を頂いた方限定で配布しているパスワードが必要となります。
⇒無料メルマガの登録はこちら

まとめ

まとめ(えみ)

スピアーは、カウンターとソファでじっくりと会話を楽しめるタイプのハプニングバーでした。

来店して感じたことなどを最後にまとめてご紹介します。

  • 来店日は5~10人ほど
  • 男女比率は6:4ぐらい
  • プレイルームは覗き見なしの個室スタイル
  • 常連・新規のバランスが良い
  • 他店にはない特殊なイベントがある

スピアーは常連・新規のバランスがよく、会話・コミュニケーションを楽しめるのが魅力だと感じました

お客さんと店員さんの距離感も近いので、初めてのハプニングバーという方でも、安心して楽しむことができます。

五反田エリアで遊びたいと思っている方だけではなく、初めてのハプニングバー・じっくり通えるハプニングバーを探している方は、ぜひ訪れてみてください。

ハプバー攻略マニュアル

ハプバー攻略

ハプバー通いの私がハプバー攻略マニュアルを作成しました。

東京・大阪のハプバー店の徹底解説から、絶対にハプるための戦略まで、すべてのノウハウを凝縮しています。

ハプバーの完全攻略のガイドブックとして、ぜひお読みください!

ハプバー攻略を見てみる

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
えみ

えみ

エッチ方面の好奇心たっぷりな30代女。ハプニングバーに行くようになってから性のリミッターがバグりつつある。塩顔男子が好き。

-ハプニングバー
-