どうも。東京アップデート編集長のシュウジ(@shu_yorunosekai)です。
東京アップデートとは、「東京の夜遊びをアップデートする」をテーマに、アングラスポットから話題のアプリまで、ディープでリアルな最先端のネタをお届けする次世代型メディアです。
当メディアの理念やこだわりについて紹介したいと思います。
「東京アップデート」の理念
理念① 何の冒険のない人生なんてつまらない
「今の生活に満足しているだろうか?」「今の社会っておもしろいだろうか?」「一生に一度きりの人生をこのまま過ごして本当に幸せなのだろうか?」
このメディアを立ち上げたきっかけは、そんな問題提起からです。
それなりの会社に勤め、それなりの給料をもらい、それなりの友人がいて、それなりの家庭を築け…そんな平和な暮らしこと最高の幸せだ…という人ももちろんいると思います。
だけど、僕の意見は違うな。何の冒険もない人生なんてつまらない。刺激や変化のないところにおもしろさはないんです。
当メディアを通じて「こんな世界があるのか!おもしろい!」と思ってもらえれば嬉しいです。
理念② アダルトに厳しい道徳社会に一石を投じる
今の世の中は「アダルト」に厳しい道徳的な社会です。
人の本質的な欲望を無視し、「いかがわしい」という理由だけでさまざま規制が行われています。
こんな道徳主義こそ、つまらないクソ社会はありません。
かの哲学者バタイユは「エロティシズムの本質は禁止の侵犯にある」といっています。
ようは、人は非道徳的で禁止されていることにエロを感じる動物なんです。
当メディアはそんな道徳社会へのアンチテーゼとして、世間に一石を投じられるように成長していきたいと思っています。
「東京アップデート」の3つのこだわり
こだわり① 徹底した現場主義
徹底した調査と現場主義が基本スタンスです。
メディア運営において、情報の質は絶対不可欠です。
質の高い情報を手に入れるため、現場に足を運び徹底した取材を行います。
こだわり② グレーゾーンを攻める
グレーゾーンをギリギリまで攻めます。
世の中には、JKビジネス、援助交際、ハプニングバー、不倫、パパ活など、グレーな領域が多く存在しています。
読者に満足してもらえるよう、これらの実態を発信しています。
こだわり③ 人の心に深く刺す
悩み、葛藤、そして欲望を描きます。
スキャンダラスな夜の世界では、さまざまな感情が溢れています。
読者の心に深に刺さる記事を目指します。
最後に
東京アップデートが夜の世界を担う大きな存在感を示せるよう努めていきます。
まだまだ付け焼き刃のメディアですが、読者の期待に答えられるよう、全力で運営していきます。
コメントや感想などありましたら、お気軽にご連絡ください。
温かく応援いただければ嬉しいかぎりです。